WEB予約

東京都中央区日本橋2-8-1 東京日本橋タワーアネックス2階

ご予約・お問い合わせ03-6262-6100

眼ドック

眼ドック

01アイケアの眼ドック

最新の医療機器を用いた眼の病気の早期発見と予防が目的です。

経験豊富な検査員と医師複数名によるチェック後に、オリジナルの「トータル眼年齢」を算出します。
眼ドック終了後、あなたに適合したサプリメントをプレゼントします。
特に40歳以上の方でご自身の眼のことを知っておきたい方や企業様の検診にもお勧めを致します。

02眼ドックの料金

2つのコースがあり、それぞれに希望者のみの採血検査があります。

トータルアイドック(診察あり)

20,000円(税込) 所要時間1時間25分~30分

検査項目は下記『検査項目と時間の目安』の1~13となります。
トータルアイドック(診察なし)

15,000円(税込) 所要時間1時間20分~25分

検査項目は下記『検査項目と時間の目安』の1~10となります。

※血液検査は別途追加費用が発生します。39種検査(採血あり)+5,000円(税込)、8種検査+3,000円(税込)血液検査をご希望の際は、ご予約時にお申し付けください。当日のご申告ではご対応できかねる場合がございます。
※眼ドックをご希望の際はご予約時に必ずご申告ください。

メガネをお持ちの方は持参してください。コンタクトをお使いの方はできるだけメガネでお越しいただき、代わりのコンタクトまたはレンズケースを持参してください。

診察ありでは、検査結果をもとに総合的に目の状態を診断させていただきます。当日結果をご説明します。両コースともに検査結果については後日(約2週間後)、結果シートをお送りいたします。ドックの結果、何らかの眼の病気が見つかったり、その疑いが強い場合には、次回より保険診療となりますのでご了承ください。また必要に応じて適切な病院に紹介させていただきます。

03検査項目と時間の目安

01

問診5分

問診にて現在の症状や気になる点をご記入いただきます。
お手数ですがHPより問診票をダウンロードいただき、ご持参いただくとスムーズです。

問診票PDFダウンロード
02

屈折 眼圧 検査1分

オートレフラクトメーターという器械で、近視や遠視、乱視の度数を他覚的に測定します。ノンコンタクトトノメーターで、目に空気(風)をあてて眼の内圧を測定します。緑内障などの病気で上昇することがあります。

03

視力(裸眼 矯正 眼鏡)検査15分

遠くと近くの裸眼能力、矯正視力を測定します。
また、遠くにピントを合わせた状態で近くの見え方を調べ、老眼の進行具合を検査します。

04

両眼視(眼位 立体視)調節力10分

目の位置、斜視の有無がわかります。調節力を測定します。近くのものにピントを合わせる時に眼の中にある筋肉で水晶体を膨らませますが、この近くを見る力を調節力といいます。加齢で眼の中の筋肉が衰えたり、病気で水晶体が固くなったり、長時間のコンピューター作業などをすることによって調節力が一時的に弱くなることがあります。この検査では調節力が何歳くらいに相当するのかがわかります。

05

コントラスト検査10分

白内障の程度がわかります。

06

視野検査15分~20分

ハンフリー視野計という器械を用いて左右の視野にそれぞれ異常がないかを計測します。普段は両眼でみているので視野に異常があっても自覚症状があまりありません。この検査では緑内障などの眼疾患や、一部の脳の病気で異常が出ることがあります。緑内障で異常が出やすい中心24度で測定します。

07

角膜形状解析と前眼部三次元解析5分

image

CASIA(カシア)という器械を用いて、角膜の表面と眼の前方を中心に撮影します。
カーブの状態を色分けして表示することによって、乱視の状態、角膜の形の異常、緑内障の閉塞隅角という病型の有無や白内障の進行具合などがわかります。

08

角膜内皮細胞解析2分

スペキュラーマイクロスコープという器械を用いて、角膜の内皮細胞を撮影し、数・大きさ・形を調べます。
コンタクトレンズを長期間装用した方では、細胞が拡大して細胞数が減る場合があります。

09

広角眼底カメラ・眼底三次元解析15分

image

ミランテという器械を用いて、眼底を検査します。眼底には視神経や網膜など目から入った情報を、脳に伝えるために必要な大事な部分があります。
眼底検査をすることによって視神経や網膜の疾患のスクリーニングが行えます。

10

眼軸長検査5分

眼球に直接接触せずに、角膜から網膜まで目の長さを計測します。眼軸近視などが分かります。

11

涙液量検査2分

12

細隙灯顕微鏡 眼底検査

結膜、角膜、前房、水晶体などに異常がないかを検査します。
この検査では角膜の表面の傷、白内障、硝子体、眼底の後極部の以上の有無などがわかります。

13

涙液層破裂時間 染色検査

フルオレセインを用いた染色検査をします。目の表面は涙に覆われています。涙の状態が不安定だと目が乾く、ショボショボするなどドライアイのことがあります。また角膜と結膜に傷がないか確認します。

14

最終診察11~13で5~10分

15

簡易採血アレルギー検査1分(結果判定まで20分)

※希望者のみ +3,000円

ハウスダスト系(ヤケヒョウヒダニ ゴキブリ ネコ イヌ)
花粉系(スギ カモガヤ ブタクサ ヨモギ)

16

血液検査

※希望者のみ +5,000円

総蛋白 アルブミン A/G比 総ビリルビン 直接ビリルビン AST(GOT) ALT(GPT) 総コレステロール 中性脂肪
尿酸 尿素窒素 クレアチニン eGFR(クレアチニン) ナトリウム カリウム クロール カルシウム グルコース(血糖)
HbA1c(NGSP) 白血球数 赤血球数 血色素測定 ヘマトクリット値 MCV MCH MCHC 血小板数 ALP(IFOC)
LD(IFCC) リン脂質 プロトロンビン時間(活性値 正常対照値) PT-INR