〒960-8031 福島県福島市栄町1-35 福島キャピタルフロント7F
ご予約・お問い合わせ024-526-0006
糖尿病網膜症は自覚症状がなく末期まで進行していく眼病です。 糖尿病により 網膜の毛細血管がおかされ酸素不足となり、もろい新生血管がつくられ眼球内で出血をくりかえしていきます。 そのほか網膜剥離(はくり)、緑内障をも引き起こしていき、失明と隣り合わせです。
糖尿病による高血糖の状態が長く続くと、網膜の細い血管は少しずつ損傷を受け、変形したり詰まったりします。血管が詰まると網膜のすみずみまで酸素が行き渡らなくなり、網膜が酸欠状態に陥り、その結果として新しい血管(新生血管)を生やして酸素不足を補おうとします。新生血管はもろいため、容易に出血を起こします。また、出血すると網膜にかさぶたのような膜(増殖組織)が張ってきて、これが原因で網膜剥離を起こすことがあります。
糖尿病網膜症は、完全に治すことのできなく、治療については、症状の悪化を抑えるために行います。
「糖尿病」の治療と同様に、血糖をコントロールすることが重要になります。
新生血管の発生を防ぐために、レーザーで眼底を焼く「レーザー光凝固術」を行います。
網膜剥離や硝子体出血が併発した場合、外科治療(硝子体内注射、手術)などが必要になります。
(C) 2022 福島県福島市の眼科 アイケアクリニック福島院